富山よさこい
真美流星乱舞群がラストイヤーと言うことでお手伝いにはならないかもだけど、応援は出来る!と初めて行った「富山よさこい」、旗振り応援隊と一緒に、寝る時間を惜しんで楽しんだ2日間でした!
解散は寂しいけどまた違った形で会いましょう!皆さんお世話になりました。高知によさこいがあって良かった!こんな素敵なご縁ができるんだもの。そして、思いがけず20年近く前にお作りしたフラフやお作りして初めて見るフラフなども観られ嬉しかった!

皆さん、お疲れさまでした。助っ人この人数、なんて贅沢(*´▽`*)

最後だと思うと感慨深い

三姉妹♡いつもありがとう

フラフ写真はヒロさん多め(笑)

最後だと思うと灌漑深いね。

みんな良いお顔です(^_-)-☆

ぴとぅさん、タイムスケジュールが近かったので何度も観られました。
解散は寂しいけどまた違った形で会いましょう!皆さんお世話になりました。高知によさこいがあって良かった!こんな素敵なご縁ができるんだもの。そして、思いがけず20年近く前にお作りしたフラフやお作りして初めて見るフラフなども観られ嬉しかった!

皆さん、お疲れさまでした。助っ人この人数、なんて贅沢(*´▽`*)

最後だと思うと感慨深い

三姉妹♡いつもありがとう

フラフ写真はヒロさん多め(笑)

最後だと思うと灌漑深いね。

みんな良いお顔です(^_-)-☆

ぴとぅさん、タイムスケジュールが近かったので何度も観られました。
お世話になりました。
能登よさこい祭りから帰って来ました。能登に出店し始めて13.4年、もしかして最後の能登です。会いたいフラフや会いたい人に会って、よさこいを楽しんで・・日本海の海にもお別れをしながら帰って来ました。夫は最後の県外出店、よく頑張りました。ふたりで能登の旅楽しかった!
私はまだまだ出店のお仕事頑張ります。これからもよろしくお願いします。

いつも頼もしい助っ人さん達に感謝しかない。

このチームさんは今年で解散です。懐かしいフラフを目に心に刻みます。

こちらも懐かしいフラフ、大事に使って頂いて嬉しい

丸ちゃんを思い出す。お空でみてるかなぁ・・

懐かしいを連発します。お子たちも大きくなって!

能登里山海道千里浜にて

笑顔が眩しい、やっぱりよさこいっていいね!

次は高知で会いましょう!
私はまだまだ出店のお仕事頑張ります。これからもよろしくお願いします。

いつも頼もしい助っ人さん達に感謝しかない。

このチームさんは今年で解散です。懐かしいフラフを目に心に刻みます。

こちらも懐かしいフラフ、大事に使って頂いて嬉しい

丸ちゃんを思い出す。お空でみてるかなぁ・・

懐かしいを連発します。お子たちも大きくなって!

能登里山海道千里浜にて

笑顔が眩しい、やっぱりよさこいっていいね!

次は高知で会いましょう!
若葉の季節
元気印の私が、病気が発症してちょうど1年前の5月だったことを思い出す。コロナがインフルエンザになって急に忙しくなり、無理をしないで!の結果、ブログはすっかりご無沙汰になってしまいました。6月はYOSAKOIソーランです。私たちは出店で能登よさこいです。コトコト、のんびり、お仕事が出来ることに感謝します。
コロナ前に戻ったようにぎゃらりーに来て下さるお客さまたちにも感謝です。爽やかで大好きな5月が終わる。

休日はビワの収穫しました。大好き、ビワで酵母パンも焼きます。

お花屋さんの花も好きだけど、庭で咲く花も大好き。

イチゴが採れはじめました。タヌキと競争です(;^_^A

呼んでないけどね。モデルさんが来ます。

スイトピーの香りに癒される。長い間咲いてくれました。

5月はお客さまも沢山来てくれました。賑わいが戻って嬉しい♬
コロナ前に戻ったようにぎゃらりーに来て下さるお客さまたちにも感謝です。爽やかで大好きな5月が終わる。

休日はビワの収穫しました。大好き、ビワで酵母パンも焼きます。

お花屋さんの花も好きだけど、庭で咲く花も大好き。

イチゴが採れはじめました。タヌキと競争です(;^_^A

呼んでないけどね。モデルさんが来ます。

スイトピーの香りに癒される。長い間咲いてくれました。

5月はお客さまも沢山来てくれました。賑わいが戻って嬉しい♬
朝ドラ「らんまん」
高知県人なら誰もが知ってる植物博士が主人公の朝ドラ「らんまん」が毎朝の楽しみです。土佐弁も地名もワクワクすることばかり、その上、私はお花が大好きです。菊ワンと散歩して、道端の草や花に出くわすと「おまん誰ぜよ」と言いたくなる。いや本当は知ってるって(笑)テレビの見過ぎだってば(笑)
ゴールデンウィークは主婦しながら仕事です。夏の花の種まきしたり衣替えしたり、仕事もバリバリこなします。

綺麗だった春の庭も終わり、初夏までの花、スイトピーやレースフラワーなどが勢い付いてきた。

いつの間にか野鳥さんも初夏の鳥に、桜の木でコゲラ

ネモフィラ、お花の妖精みたい

まだ植栽したばかりに撮った1枚だけど、ゴールデンウィークの今頃は綺麗に咲き誇ってるでしょう。
「らんまん」効果で県立牧野植物園も大賑わい。

紫は兄、白は弟に植えた記念樹です。子どもの年と同じ。大きく育ちました。
ゴールデンウィークは主婦しながら仕事です。夏の花の種まきしたり衣替えしたり、仕事もバリバリこなします。

綺麗だった春の庭も終わり、初夏までの花、スイトピーやレースフラワーなどが勢い付いてきた。

いつの間にか野鳥さんも初夏の鳥に、桜の木でコゲラ

ネモフィラ、お花の妖精みたい

まだ植栽したばかりに撮った1枚だけど、ゴールデンウィークの今頃は綺麗に咲き誇ってるでしょう。
「らんまん」効果で県立牧野植物園も大賑わい。

紫は兄、白は弟に植えた記念樹です。子どもの年と同じ。大きく育ちました。